日記
2025-10-21 00:01:00
ショパンコンクール 2025 in ワルシャワ
Youtubeライブで、いよいよ日本時間 Am1:00から、ポーランドのワルシャワで行われているショパンコンクールの本選最終日です!
昨日は、マレーシア出身のヴィンセントさんのコンチェルトにとても感銘を受けました。マレーシアはクラシック音楽があまり盛んではなく、本選まで進んだピアニストは初だそうです。
しかも、ヴィンセントさんは家にピアノがなく、学校や、スタジオを借りて練習をしているそうです。放課後は、毎日学校でヴィンセントさんのリサイタルだったそうです。
それなのにショパンコンクールの本選まで勝ち抜いている姿は、本当に素晴らしいです‼️
最終日は、推しで物凄いテクニックの持ち主、カナダ出身の(将棋の藤井聡太さん似)ケビン・チェンさん、又、日本からは圧巻の音と、品格のある音楽で魅了する、桑原志織さんの演奏が楽しみです。
2025-09-26 22:08:00
E.パユ& E.ルサージュのコンサート
王子ホールにて、パユとルサージュのコンサートに行ってきました。物価高に伴って、チケットがかなり値上がりしてますね...🎟️😅
今回はオーストリア=ドイツの文化圏に身を置く作品で統一されていました。モーツァルトのKV378、KV379はヴァイオリンソナタをフルートに編曲したもので、モーツァルトが8歳の時に作曲した、KV13.14とは全く違うものでした。今度演奏してみたいです♪
フルートでシューベルトと言えば=しぼめる花、は圧巻で、流石歌曲王のシューベルト、メロディが美しく幸せな気分になりました🤭🌹
アンコールは、珍しく、クララシューマンと、マーラーで、今回のテーマで素敵にまとめていました。パユは、パワフルに吹いた後でも、必ずフレーズの最後の音を抜いて音楽をおさめるのがとても印象に残りました🎼
いつ聴いても息がぴったりなデュオでした🎹
2025-08-13 22:39:00
お盆休みのお知らせ
2025-01-08 21:18:00
ウィーナーリングアンサンブル🎵
2024-12-26 23:54:00